呼吸

感情備忘録

5/7 多様性

仕事しながら考えてたこといろいろあってもすぐ忘れるなあ…

何か…人類と多様性みたいな感じの話…漠然としたそういう話好きなのってある種現状からの現実逃避だよな…

昨日のNHKスペシャルでタモさんがペストの話ちらっとしててね、

当時の英国の人たちはほとんど感染したといっても過言じゃなかったけど6割死んだけど生き残った人たちも居たのは遺伝子から作られた人間の多様性故であって人間っていうのは生き残るために多様性を持つようになったんだよねって山中教授との会話を何となく思い出してたのね、頭が暇だったから

人類の生存本能が多様性をもたらしたんだとしたら「生きる為」っていう目的の割に伴う副産物が多すぎるよなあって思ってたんですよね

生きられさえしたら良いっていうなら感情っていちばん不要の産物だよなあとか何とか

でも文化を形成して発展させたのは不便をどうにかしたいとか、楽しく生きたいみたいなそういう感情ありきだもんね

人間てよくわかんないな〜〜

 

あと昼前くらいに何かトレンドに入ってた働く女性の声ってのを覗いてみたりして。

件の記事軽く見てたからなんとなく想像はついたんだけど、

案の定というか「働く女性の声を受け無職の専業主婦の年金を半額にする検討も」みたいな記事に対して「そんなこと思ってる女性なんていもしないのに自分たちの責任を対立構造作って転嫁しようとするのやめろ」って人たちがキレ散らかしてる感じで。

働きづらさを感じてる自分たちが、一つでも条件が上手く噛み合わなかったら専業主婦にならざるをえない可能性だってあった自分たちが、専業主婦っていう存在をやっかんだ覚えなんて全く無いのに、紙一重の立場と立場で対立構造なんて発生しようがないのに架空の対立が存在してるってでっちあげる浅はかさに対する失望と怒りとなんかいろいろ。

フェミニストって、最近はフェミが、フェミがとかいって感情的に寄りすぎて自分本位なことに気づかない女性を揶揄して使われることが多くて実際私もそういう人は見るに耐えないと思ってるんだけど

それはそれでね

ここで声をあげてる人たちはいたって冷静に論じた上で感情を用いて説得力のある言い分を持った人たちばかりだなあって思ってざかざか読むのちょっと面白かったんだよ(本気で論じてる人の言葉を面白かったって形容するのもあれなのかもしれないけど内容はどうであれ説得力のある感情を読むの楽しいなと思ってしまうんですよね…

何が言いたいかって自分本位な感情に依りすぎてしまう危うさと、実際にそうなってしまっている人たちがいるからこそ一概にその特性を手放しに良いとは思えるものじゃないとも思うんだけど。

その点感情的な部分を二の次に打ち込める割合が多い男性的思考はそういった自分本位には至りづらくて良いなて思ったりすごいなて思えて羨ましいことも多いんだけど。

それでも私は自分本位にならないよう感情を律して、周囲込みで俯瞰ができる女性の在り方が自分は好きだなあて。

実際、その感情と行動の比率の男女差って後者はその貢献度が目に見えづらいとこあってそれは気の毒だなあと思うんだけど男女の感性どっちも噛み合って世の中はどうにか動いてるなあとも私は思ってて。

男だけ、女だけの世界って多分どっちもうまくいかないんだろうなあって、多様性とか性差とか、めんどくさいけどそれをどうにかして動いてる世の中すごいなあて

 

何かそんなことを考えてた

忘れてたけど思い出そうと思えば思い出せるもんだなあ

 

学校明日からだったけど仕事のあとは何かずっと寝てました。あい。

まじで家いるとき勉強ミリもしてないことをどうにかする方法考えよう…

せめて買ったスケジュール帳になんか書き込むとかしてから今日は寝たいです。

5/6

復帰してまた仲良くしてくれそうな人だけフォローしてもそのフォロワさんには私のこと苦手に思ってる人がいると思ったら何かどんな顔して顔合わせたら良いかよくわからなくてその感じがすごく嫌で何かやっぱり戻りたくないなあて思ってしまうなどしていた

 

公開してみたブログも誰が見たわけでもないけど居心地悪くて非公開にしてしまったし何かもうこれまでのHNで創作以外の何かを言うのしんどくなってるのかもしれないな〜〜自業自得なのか何なのかわかんないけど時間の問題が早まっただけだったってやっぱり思うんだよな〜仕方ないよね

毎日ここのアクセスも見てるけどどこにも繋げてないからなんだけど一応オープンにしてるページでも自分がリロードした数しか増えてないのを見るとちょっと安心というか…落ち着く…

ろ過してない文章ばっかりでも誰に何を思われるわけでもないんだなあって思うと安心…

作品以外の自分の何かを誰かに見て品定めされてる状況に対するしんどさが日頃に強まってるっていうか…人並みで居なきゃみたいな安っぽい感情がなかったらきっと引きこもってたんだろうなあ

自分しか見れない環境で何も思われないのは当たり前だから、見られるor見られる可能性がある空間で何かを落とした上で想定した結果に満足したいっていうのかなあ

他人を気にせず好きなことして生きていたかったなあ

 

あ〜〜DNA鑑定で自分の才能知りたいよな〜〜〜

他覚的評価じゃないと信頼できなかったから他覚的評価に依存する人間になっちゃったけどDNAが才能だって言ってくれるなら他人本位にならなくて良いじゃんね〜〜〜いいな〜〜〜お金ないけど数万までなら出したいね〜〜〜て本気で思っちゃった

お金貯めたら数十万でも教えてもらいたい…良いなあ…他人のこと気にせず生きていたい人生だった…

 

あと今日は自習の帰りに今更スケジュール帳を買った。

2000円弱のスケジュール帳なんて初めて買ったからちゃんと使うようにしよう

5/5

思考が一辺倒すぎるから外出て無理やり思考打ち切ったら考えてたこと割とすぐ忘れてたりするなあて思った 鳥頭なんだよな

何かにつけて人並みかそれ以上でいれないことに気付いたら焦って、気付くまで、というか手遅れにならないぎりぎりまで人並みになるために何かすることを引き伸ばしてたら目測誤って結局人並み以下になるみたいなことがいつからか増えてって、

その頃から人並みでいれない言い訳を見つけながらその場を凌いだ気になってたなあとか何かそんな感じのことを考えてたけど

 

今日なんか学校行ったから勉強してたけど学校行けない間家では結局勉強何もしてなかったわけなんだけど。

一辺倒なのって要は切り替えが下手くそってことだからやりたくないことに対してのっぴきならない理由がないと腰があげられないんだなあて

自分で設定しただけの理由を私は本当に軽率にか殴り捨ててしまうんだよなあ

だから軽率に戻れないようにtwitterも同人もやめるって公言して、知り合いとも距離とって(これはそれもあるけどそれだけじゃないからあれだけど)ネットに戻れない環境作って学校行ってって、そこまでしないとなんだよな

そこまでしてもやっぱりたまに戻って覗いては何とも言えない気持ちになってまたアカウント消したりしてるけど

何かやっぱり生きるのへたくそだなって思うけどとりあえず今は頑張ろう

 

再生医療の特番見てたけど間葉系脳幹細胞すごいな〜

STも出てるな〜って親近感沸けばいいのかどうしたらいいのかちょっとふわふわした気持ちで見てたけど本当にすごかったな〜

私が関心あるのは高次脳の方面だけどご飯はやっぱり自分でおいしく食べられるようになって欲しいよね…

後付けだけど何となく自分が目指す意義がそうやって少しでもできてる気もするから意識高めていきたいね…就活のこと全然考えてないけど…とりあえず明日も勉強して来週のフェア行ってからかなあ…ああ…

 

あと今日見かけて面白かったのはアンダーマイニング効果に関する漫画とか。

報酬があると動機が阻害されるっていう。

お金じゃないけどコメント感想沢山貰えるジャンルで活動してたらコメントもらうために本作ってるわけじゃないんだけど貰えないジャンルでは本が出せなくなるとかそういうのかな〜〜って

自分の場合モチベーションに影響はあったけど結局作りたい本今はvgの方でいろいろあるって状況だから阻害されてるわけではないなあとも思ったけど

面白いなあて思った。なんかまた気が向いたら引き合いに出したいから覚えとこって思った。

5/3

プライムでいま会いにゆきます見てぼろぼろに泣いた…

どんな話か全然知らなかったけど時かけっていうか君の名はっていうかそっち系だったんだなあ…そこ分かってても分かってなくても泣いてたと思うけど先入観何もない状態で観れたのは良かったなあ

出てくる人たちが皆あったかい映画好き…

ゆうじくんが良い子すぎてだめでした…すごい…良い子だなあ…ぐう…

 

何がきっかけだったか忘れたけど昨日はまほいくのことやたら調べて気になったりしてたけどキャラの結末をあらすじでガンガン掘っちゃったから続編アニメとかしても楽しめないやつだこれ

(…あーそうだ監督が2期やりたいタイトルでツイートしてたの見かけたんだった)

Fateとかもだけど尺が長いとか小説媒体のシリーズだとかで追える見込みがないなって思ったら検索して気付いたら概要どんどん取り込んじゃうの悪い癖だなあと思う

 

あと思い出したことメモ

片付けしてるとき大学の頃から取ってるテキストを軽く開いたりしてて。

「青年期以降の発達心理学」っていう。確か著者が大学の教授だったから買わされたけど内容自体はとっつき辛いっていうよくあるあれ。

純粋にエリクソンの発達心理が好きってだけで内容ミリも読んでないけど取ってたんだけどたまたま開いたp157で「困ったときに助けてくれる友人の有無」に基づく青年期以降の充足度みたいな統計があって

居ない人の方が過去受容できる割合は若干高いけど、居る方が未来の展望に対して前向きになれる割合は高いとか要はそういう統計だったんだけど。

それよりも前提として著書の範囲の人たちでは9割というか95%以上の人たちはそういう存在が居るっていう統計だったことにへえ…て思ったというか

自分が悪い…自分が悪いね

いろいろ終わったらまた自分から誰か誘って遊ぼうね…

あー何かさらっとめくってるだけでも友人関係についての言及が目に付く…また気が向いたら読んでみよ…

自己啓発じゃなくて自分は何が駄目だったのか反省するために読んでみよ…

寝ます

厳密には綺麗になってはないけど寝て起きたらいい加減勉強をする

5/2

全然綺麗になってないけど物減らして服を整理したから物の出し入れが前より大分しやすくなったりするかもしれない!い!

またいろいろ細かいもの捨てたり整理して少しずつすっきりしていってくれたら嬉しいなあ…

カード…大事なやつ以外捨ててかないとなあ…笑

4/30

15時間寝て1日終わりそうなの平成の自分の縮図って感じだなあ

年越しとはまた違うけど世間の空気が完全に年越しのそれだからどういう心持ちで過ごしたら良いのかよくわかんないなあて思いながらソシャゲしたりネサフしたりしてたので後は原稿とかしたりして明日から片付けと勉強頑張ろうかなと思います。笑

いや笑えん

くそみたいな平成を過ごしてきたのでそれよりは良い時代にできるように精進して過ごせたら良いなあと思います。

 

良いお年を…で良いのかな 良いお年を〜